|Posted:2012/12/21 13:30|Category :
エキゾチック|
ヨツユビハリネズミの
ぴーちゃん一言にハリネズミと言っても色々な種類がありますが、
愛玩動物として一般的な種類がこのヨツユビハリネズミです。
脱毛(脱針)があるとの事でご来院でした。
背中の針をかけ分けてみると皮膚がガサガサして
フケのようなものが確認されます。
このような症状でまず疑うのは外部寄生虫です。
実際に検査してみると寄生虫による脱毛だとわかりました。
慣れ慣れのピーちゃんは病院でも全く警戒する様子は見せず、
治療にも協力的で助かりました。
お疲れさまです。
さて、本来日本にいないはずのハリネズミですが、
神奈川県西部の方ではペットとして飼われていた個体の野生化が問題となっているみたいです。
野生で見かけた場合は保護が必要ですね。
テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット