
ふうちゃん(ウサギ)
|Posted:2012/09/27 16:54|Category : うさぎ|
うさぎのふうちゃんのご紹介です。
ふうちゃんは切歯の不正咬合があります。
あまり聞き慣れない言葉かと思いますが、
百聞は一見に如かずです。
咬み合わせが悪く伸びてしまってますね。
これが切歯不正咬合と言われる状態です。
原因は色々ありますが多くは硬いもの(ケージなど)を齧ることで
このような状態になってしまいます。
硬いものを齧ることはうさぎさんの歯にとっては良くないのです。
うさぎさんの歯は生涯伸び続けます。
硬いものを齧って歯を削るのではなく、
上下の歯をすり合わせる事で適切な長さに維持します。
ひとたび不正咬合になると上下の歯の摩耗がうまくいかず、
切歯はどんどん過長となります。
過長した歯はこのようにダイヤモンドディスクで切断していきます。
下の切歯を切ったところです こちらは上の切歯も切ったところです
切断した上下の切歯です。
お疲れさまでした。
また伸びたらご来院下さいね。
ふうちゃんは切歯の不正咬合があります。
あまり聞き慣れない言葉かと思いますが、
百聞は一見に如かずです。

咬み合わせが悪く伸びてしまってますね。
これが切歯不正咬合と言われる状態です。
原因は色々ありますが多くは硬いもの(ケージなど)を齧ることで
このような状態になってしまいます。
硬いものを齧ることはうさぎさんの歯にとっては良くないのです。
うさぎさんの歯は生涯伸び続けます。
硬いものを齧って歯を削るのではなく、
上下の歯をすり合わせる事で適切な長さに維持します。
ひとたび不正咬合になると上下の歯の摩耗がうまくいかず、
切歯はどんどん過長となります。

過長した歯はこのようにダイヤモンドディスクで切断していきます。


下の切歯を切ったところです こちらは上の切歯も切ったところです

切断した上下の切歯です。

お疲れさまでした。
また伸びたらご来院下さいね。
スポンサーサイト
テーマ : RABBIT(うさぎ)
ジャンル : ペット
